会社概要

Company

ごあいさつ

Greeting

𠮷岡 恵KEI YOSHIOKA

1968年7月「できる できる 必ずできる」の精神をモットーとした大栄製作所が誕生しました。

日本電池株式会社様(現「株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション」様)の協力工場として創業開始以来、産業用鈑金製品・各種精密鈑金ケースを主体として、ものづくりを続けて来ました。2006年9月に社長に就任し、創業者・𠮷岡忠嗣の「できる できる 必ずできる」の精神で仕事に取り組んでいます。

常に前向きに、社員の声に耳を傾け、対話し、顧客ニーズに精一杯応え、いいものが出来たと喜んでもらえる様、日々努力を重ねています。
ものづくりではISOをはじめとした種々の認定機関の認定を得るとともに、人の手の温もりが感じられる製品づくりを心掛け、会社設立後55年が過ぎ、これからも皆様に愛される会社であり続けたいと考えています。

経営基本方針

Our Policy
  • 01

    板金業界で培ってきた技術力を一層錬磨し、他社の追随をゆるさない業界TOP企業を目指す。

  • 02

    優秀な品質、優れた生産性、顧客の厳しい要求に応えられる納期即応性を構築し、業界でのあらゆる顧客ニーズに奉仕する。

  • 03

    顧客ユーザー、ご支援いただく関係者はもとより、全従業員に豊かな未来を提供できるよう、工夫と改善、そして革新の心で前進する。

  • 04

    感謝と奉仕の心を基本理念に、全従業員の能力向上がすべての基礎であるとの考えから、人材育成に全力を挙げ自由闊達でチャレンジ精神の横溢する企業文化を構築する。

会社概要

Information
本社工場
加悦工場
名称

株式会社 大栄製作所
所在地

京都市南区上鳥羽大物町26
創立

1968年7月
資本金

18,000,000円
代表者

𠮷岡 恵
事業内容

精密板金加工品の製作、販売
取引銀行

三菱UFJ銀行 京都中央支店 / 滋賀銀行 九条支店 / 京都銀行 九条支店 他
主要取引先

株式会社 ジーエス・ユアサコーポレーション 様
株式会社 堀場製作所 様
エスペック 株式会社 様 等
従業員数

77名(2024年7月時点)
拠点

本社工場
京都市南区上鳥羽大物町26 TEL 075-672-2381

加悦工場
京都府与謝郡与謝野町温江360 TEL 0772-42-6020

西工場
京都市南区上鳥羽堀子町101 TEL 075-671-3275

沿革

History
1968年

株式会社を設立 創業者 𠮷岡 忠嗣

1982年

コンピュータ導入によるトータル生産管理システムを確立

1984年

京都府知事より、中小企業モデル工場に指定される(~1988年まで、計4回)

1986年

NCタレットパンチプレスの光ファイバーケーブルによる
プログラムオンライン運転を開始
パンチプレス用CAMシステム「タレパン君」を開発、販売

1987年

パンチプレス用展開CAD/CAMシステム「展開君」を開発、販売

1988年

大阪通商産業局長より、優良企業として表彰される

1991年

加悦工場設立

2000年

オンラインショッピングモール「楽天市場」へ「メタルワーカーズショップ」を出店

2001年

京都・環境マネジメントシステム・スタンダード(KES)ステップ2を取得(本社)

2003年

中国での生産拠点として、上海に「忠嗣金属制作(上海)有限公司」を設立
品質マネジメント規格ISO9001:2000を認定取得(本社工場)
KESステップ1を取得(加悦工場)

2006年

𠮷岡恵が社長に就任

2007年

トルンプ社製 パンチ・レーザー複合機を導入(本社工場)

2009年

品質マネジメント規格ISO9001:2000を認定取得(上海工場)
環境マネジメントシステム規格 ISO14000取得(上海工場)
上海工場の資本金を1,600,000USドルに増資

2013年

グローバル活動促進のため忠嗣企業発展(上海)有限公司を設立

2016年

トルンプ社製 パンチ・レーザー複合機を移設(加悦工場)
トルンプ社製 パンチ・ファイバーレーザー複合機を導入(本社工場)

2021年

SDGs宣言

2022年

CO2削減に向けeco電力導入

2023年

新型コロナ感染症の影響により「忠嗣金属制作(上海)有限公司」を清算